【解説します】なぜリーディングで英文が頭にはいらないのか

  • URLをコピーしました!

英語のリーディングで、次のような悩みを持つ方は多いのではないのでしょうか。

  • 頭から読み進めていっても内容が全然頭に入ってこない
  • なんとなく雰囲気で内容が分かるが正確に読めていない気がする

実は私も昔上記のような悩みを持っていました。

本日は、このような悩みをお持ちの方向けに、なぜリーディングで英文を読んでも内容が頭に入ってこないのかお話ししていきたいと思います。

まず、英文を読んでも頭に入らない原因としては、主に次の3つを挙げることができます。

  • 文法知識の不足
  • 単語力の不足
  • 英語の文章の読み方が分かっていない(英文読解法が身についていない)

これら文法、単語、英文読解法のうちどれか1つでも欠けていると、英語をどれだけ早く読むことができても、英文の理解ができず内容が頭に入ってこないという状況になってしましまいます。

冒頭で述べたように、私も英語の勉強をしていた頃、リーディングにはそこまで苦手意識を持っていなかったものの、なんとなくでしか意味を理解していませんでした。

簡単な文章であれば単語がある程度分かれば文章全体の意味を推測することができましたが、難しい文章になってくると全く頭に内容が入ってこず、左から右に流れていく状態でした。

雰囲気で読めた気になっていましたが、文法や構文を駆使して英語を英語の語順で読む力は備わっていなかったのです。

しかし、文法知識をつけて英語の読み方を身につけたあとは、英字新聞などの難しい記事も読むことができるようになりました。

それでは、同じような経験をしている方向けに、次のとおり先ほどお話しした3点について詳しく解説し、解決法についても簡単にお示ししたいと思います。

  • 英文が頭に入らない原因
  • 英文を理解できるようになるための勉強について

英文が頭に入らない原因

それでは、リーディングにおいて英文を読んでも頭に入らない原因について、次の3つを詳しくご説明してきます。

  • 文法知識の不足
  • 単語力の不足
  • 英語の読み方が分かっていない

原因1:文法知識の不足

まず英文が頭に入ってこない原因の1つ目として、文法を理解できていないことを挙げることができます。

英語の文章を理解するためには文法知識が欠かせません。

巷では、「文法ばかり勉強していても英語力アップに繋がらない」でしたり、「子どもは文法を勉強しなくても自然と言葉を話せるようになるので、大人も文法の勉強は必要ない」という声を耳にします。

しかし、リーディングを含めた英語力アップのために文法知識は必要不可欠です。

文法は英語の文章を組み立てる際のルールです。

ネイティブスピーカーはこのルールに沿って話したり、文章を書いたりします。

そのため、このルールが分からないまま英文を読み進めても内容は分かりません。

逆に文法を完璧にすることが正確に文章を理解する近道となります。

また、「子どもは文法を勉強しなくても自然と言葉を話せるようになるので、大人も文法の勉強は必要ない」という意見ですが、たしかに第一言語の習得が完成していない子どもは日々の大量のインプットをとおして、言語の規則性(文法)を自然と習得し、話したり読んだりすることができるようになります。

しかし、第一言語として母国語である日本語を習得した私たち大人は、子どものように自然に英語を身につけることはできず、意識的に身につけていく必要があるのです。

そのため、まずは文法を固めることから始めましょう。

原因2:単語力の不足

次に2つ目の原因として、単語力の不足を挙げることができます。

一般的に、英語の文章内(1つの記事内)に分からない単語が5%~10%含まれていると、その文章は理解できないと言われています。

そのため、英語の文章を読み進めても頭に内容が入ってこない場合、単語でつまずいて、そこから文章の意味が取れない可能性があります。

基本的に、日常会話でスムーズに会話を行うためにはまず3,000単語を覚えることが目安となりますので、リーディングの場合にも3,000単語を目標に身につけていきましょう。

原因3:英語の読み方が分かっていない

3つ目として、文法知識や単語力をつけたにも関わらず英語が理解できない場合、英文読解法を身につけていないため、英語を頭から訳していく方法が分からないということを挙ることができます。

英語は日本語の語順とは異なり、主語+動詞+目的語という語順になります。

さらに、ここに形容詞や副詞が加わってきたり、接続詞で文が繋がったりしてきます。

このように英語特有の語順で頭から理解するためには、英語特有の読み方を身につける必要があります。

これらを身につけないと、何回も返り読みをしてしまい、頭から読んでも内容が分からなかったり、なんとなく単語の羅列で意味は分かっても正確な意味は分かっていないということになります。

英文を理解できるようになるための勉強について

それでは、英文を理解できるようにするにはどうすれば良いのでしょうか。

これはもう原因を見ていただければ一目瞭然ですね。

不足している部分を補う勉強を行えば良いだけです。

次の3点についてご説明していきます。

  • 文法知識の不足 → 文法の勉強
  • 単語力の不足 → 単語の勉強
  • 英語の文章の読み方が分かっていない(英文読解法が身についていない)→ 英文読解の勉強

1 文法の勉強

文法の勉強はリーディングだけではなく、スピーキング、リスニング、ライティングなど英語学習において必須なものとなります。

市販のテキストなどを用意し、勉強を進めましょう。

文法の勉強方法については中学校や高校で行なっていただいていた勉強方法で構いません。

内容を熟読し、テキストに沿って学習を行なってください。

2 単語の勉強

単語は一朝一夕で身につくものではありません。

文法の勉強と並行して、毎日少しずつでも良いので覚えていきましょう。

単語の勉強方法については次の記事でご紹介していますので参考にして覚えていきましょう。

参考:単語帳作成は不要?英単語の覚え方

3 英文読解の勉強

文法や単語力の不足が補えてきたら、市販のテキストなどを用意して英文読解の勉強を行いましょう。

市販のテキストであれば自分の使いやすいテキストを使っていただいて問題ありません。

ご準備いただいたら、そのテキストに沿って勉強を行なってください。


今回は、英語のリーディングにおいて、英文を読んでも内容が入ってこない方向けに原因と解決策をお話ししてきました。

英語学習者の方で、「頭から英文を読み進めていっても内容が全然頭に入ってこない」や「なんとなく雰囲気で内容が分かるが正確に読めていない気がする」などの悩みを持つ方は多くいらっしゃると思います。

英語は、文法知識や単語力が不足していたり、英語の読み方が分かっていないと英語を読み進める中で止まってしまい、内容の理解ができなくなります。

今回は英文を理解できるようになるための勉強法については簡単なご紹介に留まりましたが、下記の記事でリーディングの勉強法をご紹介していますので、ぜひ参考にして勉強をはじめてみてください。

参考:日本語並みに英語が読める!リーディング勉強法

リーディングの勉強を進めていくのは時間と根気が要りますが毎日少しずつでも良いので取り組み、スラスラと読みこなせるように頑張っていきましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!