今回は、未来完了形の使い方についてご説明していきます。
下記の記事で、現在完了形・過去完了形の使い方をご説明してきました。
未来完了形も形や用法は上記2つとほとんど同じですが、なかなか会話で使いこなすことは難しいと思います。
そのため、まずはしっかりと文法を理解して例文を音読・暗記し、使い方に慣れていくことが重要です。
現在完了形と過去完了形には下記の4つの用法があり、それぞれ現在・過去における完了、結果、経験、継続を表すことができました。
- 完了用法
- 結果用法
- 経験用法
- 継続用法
未来完了形も同様に、未来のある時点での完了、結果、経験、継続を表すことができます。
例えば、「私たちが駅に着くまでに、電車も駅に着いているでしょう。」は未来完了形の結果用法を使って’The train will have arrived at the station by the time we get to the station.’と表すことができます。
これは、未来のある時点である「私たちが駅に着くまで」に「電車が着いているでしょう」と未来における完了を表しているため未来完了形を使っています。
用法自体は現在完了形や過去完了形と同じなので理解はしやすいかと思います。
それでは未来完了形の作り方からご説明していきます。
未来完了形の作り方
それではまず、未来完了形の作り方について次の順にご説明していきます。
- 肯定文
- 否定文
- 疑問文
肯定文
語順は
主語+will +have+過去分詞+(目的語)
となります。
基本的に現在完了形の語順と同じですが未来のことを表すためhaveの前にはwillが入ることに留意しましょう。
用法別の例文は次のセクションで説明しますが、まずは形について例文で確認してみましょう。
I will have lived in Hong Kong for two years by next year.
来年までには私は香港に2年間住んでいることになる。
I will have cooked dinner by the time he comes home.
彼が帰宅するまでに、私は夕飯を作り終えているでしょう。
否定文
否定文の語順は
主語+will+not+have+過去分詞+(目的語)
となります。
現在完了形・過去完了形の場合はhave(had)のあとに notがきましたが、未来完了形の場合はwillのあとにnotを置くことに留意しましょう。
例文で形を確認しましょう。
I will not have had lunch by the time the lesson starts.
レッスンが始まるまでに、私はお昼ご飯を食べ終えないでしょう。
She will not have started to read a book until I urge her to return it.
私が彼女に本を返すよう催促するまで、彼女はその本を読み始めないでしょう。
疑問文
疑問文の語順は
Will+主語+have+過去分詞+(目的語)
となります。
現在完了形・過去完了形の場合と異なり、willが文頭に来ることに留意しましょう。
また、未来完了形で質問された場合は次のように答えることができます。
Yes, 主語+will. はい、そうです。
No, 主語+ will not. いいえ、そうではないです。
例文を見てみましょう。
Will you have been to England by the time you study abroad there?
あなたはイギリスに留学するまでにイギリスに行く予定はありますか?
Yes, I will. / No, I will not.
はい、あります。いいえ、ありません。
Will you have sashimi by the time you Go to Japan?
あなたは日本に行くまでに刺身を食べる予定はありますか?
Yes, I will. / No, I will not.
はい、あります。/ いいえ、ありません。
未来完了形の用法
次に、未来完了形の4つの用法について解説していきます。
現在完了形や過去完了形と同様に、未来完了形にも次の4つの用法があります。
- 完了用法
- 結果用法
- 経験用法
- 継続用法
1つずつ見ていきましょう。
完了用法
完了用法は、未来のある時点までに、その前から始まった動作や事柄が完了することを表すときに使われます。
早速、例文で確認してみましょう。
I will have finished my homework by the time my mother comes home.
お母さんが帰ってくるまでに、私は宿題を終えるでしょう。
I will have cleaned the rooms before she comes home.
彼女が家に帰ってくる前に、私は部屋の掃除を終えるでしょう。
結果用法
結果用法は、未来のある時点における物事の結果について話すときに使われます。
例文:
Because she had loved France when she was a child she will have moved there by next year .
彼女は子供のころ、フランスがとても好きだったため、来年までにフランスに引っ越すでしょう。
I will spend all my money by the time our trip ends.
私は旅行が終わるまでに、お金を全て使い尽くすでしょう。
経験方法
経験用法は、未来のある時点における経験について話すときに使われます。
I will have been to New Zealand fourth time if I go there next year.
来年ニュージーランドに行けば、私は4回ニュージーランドに行ったことになる。
Will he have played basketball by the time he enters junior high school?
彼は中学校に入学するまでにバスケットボールをやりますか?
継続用法
未来のある時点において、それより前に起こった動作や出来事が継続していることを表すのに使われます。
例文:
I will have studied English until I join a trading company next year.
私は来年貿易会社に入社するまで、英語を勉強しているでしょう。
In a month I will have studied Chinese for two years.
あと1ヶ月で、私は中国語を2年間勉強したことになる。
ここまで、未来完了形の使い方についてご説明してきました。
未来完了形には、現在完了形や過去完了形と同じように4つの用法があります。
現在完了形と過去完了形がそれぞれ現在・未来における完了、結果、経験、継続を表すのに対し、未来完了形は未来のある時点での完了、結果、経験、継続を表すことができます。
現在完了形や過去完了形と用法は同じですが、使い所が少し難しいと思いますので例文を何度も音読し使い方をマスターしてくださいね!