-
リスニング
初心者はこれで勉強しよう!初心者向けリスニング勉強法(教材紹介付き)
今回は、初心者の方向けのリスニング勉強法についてお話ししていきたいと思います。 以前、こちら(着実にリスニング力アップ!リスニング勉強法)の記事で、リスニングの勉強法についてお話ししてきました。 しかし、特に初心者の方だと、どのような教材... -
文法
【これで完璧】時制の一致の例外パターンを覚えよう!
今回は時制の一致を受けない例外パターンについてご紹介していきたいと思います。 時制の一致とは、主節の動詞が過去形になった場合、それに合わせて従属節の動詞も過去形や過去完了形の形にすることをいいます。 ※主節とはメインとなる動詞がある文をいい... -
文法
【これで完璧!】英語助動詞の基礎
今回は、これまでご紹介していなかった助動詞についてご説明していきたいと思います。 助動詞については、その他にも下記の記事でご紹介していますので、まだご覧になっていない方は下記を先に勉強してくださいね。 参考:【まずはこれだけ!】英語助動詞... -
文法
ネイティブスピーカーが普通に使う時制の一致の基礎についてまとめました!
本日は時制の一致について解説していきます。 時制の一致とは、主節の動詞が過去形になった場合、それに合わせて従属節の動詞も過去形や過去完了形の形にすることをいいます。 ※主節とはメインとなる動詞がある文をいい、従属節とは主節に従う文をいいます... -
文法
【ポイントは答え方!】否定疑問文と付加疑問文の使い方について
本日は、否定疑問文と付加疑問文について解説していきたいと思います。 否定疑問文と付加疑問文は、特に返答の仕方がややこしく、間違いやすい文法の1つです。 早速1つ質問ですが、’Don’t you like carrots?’「あなたはにんじんが好きではないですか?」... -
文法
so that構文の3つの使い方を覚えよう!
ここではso that構文についてご説明していきます。 so that構文は高校で学習する代表的な構文であるため、名前を知っている方も多いと思います。 訳し方は、「とても〜なので・・・だ。」が代表的ですね。 ただし、この他にもいくつか用法があるため、名前... -
文法
【関係代名詞】制限用法と非制限用法の違いについて
今回は、関係代名詞の制限用法と非制限用法についてご説明していきます。 まだ関係代名詞の基礎について学んでいない方は「関係代名詞とは?分かりやすく解説します」の記事を参考に勉強を進めてくださいね。 この2つの用法は一見するとほとんど形が同じ... -
文法
【3つまとめて覚えよう!】複合関係代名詞、複合関係形容詞、複合関係副詞について
本日は複合関係代名詞、複合関係形容詞、複合関係副詞についてご説明していきます。 名前からして難しそうなこれらの文法ですが、みなさん違いについてはご存知でしょうか? まず複合関係関係代名詞とは関係代名詞(what、which、who)のうしろにeverをつ... -
文法
【意外と簡単!】分詞構文の使い方、訳し方
今回は分詞構文について解説していきたいと思います。 分詞構文とは、分詞が動詞と接続詞のはたらきをして、その分詞の導く句が副詞句として用いられるものを言います。 この分詞構文は日常会話でも普通に使われる文法ですが、「分詞構文」と聞くだけで苦... -
文法
【よく使う接続詞10選】接続詞とは何かを理解して、覚えよう!
ここでは、接続詞の使い方をご説明し、よく使う接続詞10個をご紹介していきます。 接続詞とは、語と語、句と句、節と節を繋げるはたらきをする語で、文法上対等の関係にあるものを結ぶ等位接続詞と、従属節を主節に結びつける従位接続詞があります。 接続...